山形同友会の経営姿勢確立セミナーにて弊社代表が事業計画策定の講師として登壇しました

皆さま、こんにちは。 ハンズバリュー株式会社の秘書、勝瀬ヒデコです。

寒さが厳しさを増す今日この頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。私たちは日々、地域の企業の皆さまの発展に寄与できるよう努めております。

さて、2024年1月27日に山形県中小企業家同友会において、「経営姿勢確立セミナー」の第3回が盛大に開催されました。本セミナーは、経営者の皆さまが事業の方向性を明確にし、持続可能な成長を実現するための学びの場としてご支持をいただいております。

第3回の講師を務めたのは、弊社代表取締役の島田慶資です。今回は、「事業計画策定の考え方・意味・目的」をテーマに、どのように計画を立てれば未来が開けるのかについて、熱意を込めてお話しいたしました。単なる計画作成の手順にとどまらず、経営者自身が自社のビジョンを描き、具体的な行動へとつなげる重要性についても深く掘り下げた内容となりました。

第3回となる今回は、弊社代表取締役の島田慶資が講師を務めました。テーマは「事業計画策定の考え方・意味・目的」です。島田は自身の経営経験を基に、どのように計画を立てれば未来が開けるのかについて、具体的な事例を交えながら熱意を込めて講演しました。

講演では、単なる計画作成の手順にとどまらず、経営者自身が自社のビジョンを明確に描き、それを具体的な行動へとつなげる重要性について深く掘り下げました。参加された皆さまは真剣な表情で耳を傾け、熱心にメモを取られる姿が印象的でした。

受講された皆さまから嬉しいご感想を頂戴しております。

「具体的な進め方が理解できた」 

「事業計画の必要性が改めて実感できた」 

「熱意が伝わり、今後の経営に活かせる学びになった」 

このようなご感想をいただけることは、私たちにとって大きな励みとなります。本セミナーが皆さまの経営に少しでもお役に立てたのであれば幸いです。

ハンズバリュー株式会社は、今後も地域の企業の皆さまの発展を支援するため、実践的なセミナーやコンサルティングを提供してまいります。

最後になりましたが、ご多忙の中セミナーにご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

ハンズバリュー株式会社
秘書・勝瀬ヒデコ

– ウェブサイト: https://handsvalue.co.jp
– お電話番号: 023-674-0797
メールフォーム

今後も情報発信やサービス拡充を行っていきますので、どうぞご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

週刊島田慶資

【週刊島田慶資】会社の成長を加速させる「良い借金」失速させる「悪い借金」

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】旅行者が減っている?~データが示す地方経済の停滞感~ / 【“勘”頭言】会社の成長を加速させる「良い借金」失速させる「悪い借金」/ 【実店舗に効く話】「暑いから売れるはず」は危険な思い込み?!お客様の“本当の気持ち…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「理不尽」と「合意」の狭間で、金融機関交渉の現場から学ぶべきことは?

独り言コーナー / 島田の気になるニュース /【今週の経済入門】石破政権の一年間を振り返る~私たちの暮らしはどう変わった?~ /【“勘”頭言】「理不尽」と「合意」の狭間で、金融機関交渉の現場から学ぶべきことは? /【実店舗に効く話】「売って終わり」はもったいない!利益を安定させる…ほか

続きを読む »
お知らせ

経営指針発表会に伴う臨時休業のお知らせ

拝啓 初秋の候、貴社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素よりハンズバリュー株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社では全社員参加による「経営指針発表会」を開催する運びとな

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「難しい」という言葉の罠とは?課題発見こそが成長の始まり

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】ガソリン減税の行方は?~税金の本当の役割を考える~ / 【“勘”頭言】「難しい」という言葉の罠とは?課題発見こそが成長の始まり / 【実店舗に効く話】「値上げしかない…でも心苦しい」社長様へ。 利益を守り、未来を変える“1%”の魔法 …ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「志」から始まる価値創造

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】物価高の本当の原因は? ~強い国づくりと私たちの未来~ / 【“勘”頭言】「志」から始まる価値創造 / 【実店舗に効く話】「既存客への値上げは難しい…」を解決!“計画的陳腐化”で賢く価格転嫁する方法 / 【偏集考記】「なぜ、SNSに頼らざる…ほか

続きを読む »
コンサルタントの支援日誌

【2024年版】中小企業で今すぐ活用できる資金運用表(エクセル提供あり)会社の生き残りを左右する『会社の資金』の取り扱い

こんにちは、ハンズバリュー株式会社の島田です。今回は、会社経営における「資金管理」について考えてみましょう。 キーワード:資金管理、キャッシュフロー計算書、貸借対照表、損益計算書、経営分析、資金運用表 この記事は随時更新

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】会社のゴールはP/Lにはない?貸借対照表に眠る「本当の体力」の見つけ方

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】最低賃金アップ、本当に中小企業は耐えられるのか? /【“勘”頭言】会社のゴールはP/Lにはない?貸借対照表に眠る「本当の体力」の見つけ方 / 【実店舗に効く話】「頑張ってるのに成果が出ない…」を解決!営業活動を”宝の山”に変える・・・ほか

続きを読む »
これが最後のページです