【第一回 中小企業成長加速化補助金の書面審査合格記念】なぜ、私たちの支援した申請は採択されるのか? 採択率89%、支援総額500億円超の補助金獲得ノウハウ、すべて公開します。

「クライアントの事業成長のために、補助金活用を支援したい」
「しかし、何から手をつければいいか分からない…」
「自己流で申請書を書いてみたものの、なかなか採択されない…」

中小企業の未来を真剣に想う支援者の方々ほど、このような壁に突き当たっているのではないでしょうか。その熱意とは裏腹に、複雑な制度や膨大な書類作成を前に、自信を失いかけている方もいらっしゃるかもしれません。

はじめまして、ハンズバリュー株式会社代表の島田慶資です。

私たちは、2017年3月から2025年8月までの約8年間で合計100件の補助金申請を支援し、うち89件を採択に導いてまいりました。採択率は89%累計支援総額は500億円を突破しています。

これは、決して偶然の数字ではありません。一件一件の申請に真摯に向き合い、試行錯誤の末に築き上げてきた、私たちの血と汗の結晶です。

この度、私たちが長年かけて培ってきた「採択されるための実践的ノウハウ」を、本気で中小企業を救いたいと願う支援者の皆様に、余すことなくお伝えするセッションを開催することにいたしました。

本セッションは、単なる知識の詰め込みではありません。

あなたの支援者としての価値を最大化し、クライアントから「あなたに頼んで本当に良かった」と心から感謝されるための、実践的な武器を手に入れる3日間のプログラムです。

【こんな課題をお持ちの支援者様へ】本セッションが提供できること

  • 対象となる方
    • 補助金支援に興味はあるが、何から学ぶべきか分からないコンサルタント、士業の方
    • 顧問先から補助金の相談を受けるが、自信を持って提案・支援できていない税理士、会計士の方
    • 補助金申請代行を行っているが、採択率に伸び悩みを感じている行政書士の方
    • クライアントの資金繰りを改善し、より深く事業に貢献したいと願う全ての方
  • 本セッションで得られる未来
    • 「採択される申請書」の型が身につき、どんな補助金にも応用できる実践力が手に入る。
    • 審査員の視点を理解し、クライアントの強みを最大限に引き出す事業計画書を作成できる。
    • 補助金支援を自社の新たなサービスとして確立し、収益の柱を育てられる。
    • クライアントの事業成長に直接貢献することで、他にはない圧倒的な信頼関係を築ける。

全3回で「勝てる支援者」になるためのステップ

本セッションは、補助金のプロフェッショナルとして自走できるスキルを体系的に習得するため、3つのステップで構成されています。

第1回:【基礎編】補助金制度の全体像と「加点」される申請書の基本

まずは、数ある補助金の中から「どの補助金を狙うべきか」を見極めるための知識をインプットします。公募要領のどこを読み込み、審査員がどこに注目するのか。採択の可能性を飛躍的に高めるための、申請書作成の土台となる考え方とテクニックを徹底的に解説します。

第2回:【実践編】採択率を劇的に高める「ストーリー型」事業計画書の極意

補助金申請の成否を分ける最重要書類、事業計画書。単なる数値計画や事業内容の羅列では、審査員の心は動きません。本セッションでは、クライアントの「想い」と「事業の将来性」を、採択されるための論理的な「ストーリー」に昇華させる独自の作成術を伝授。
実際に手を動かす演習と個別フィードバックを通じて、あなただけの「勝ちパターン」を掴んでいただきます。

また、最重要となるのがクライアントとの信頼関係の構築。クライアントワークを完璧に出来るようにコツ・ツボ・注意点を共有します。

第3回:【収益化・応用編】「あなたにお願いしたい」と選ばれる支援者になるための営業・ブランディング術

どんなに優れた補助金執筆スキルを身につけても、お客様から「あなたにお願いしたい」と選ばれなければ、その価値を届けることはできません。最終回では、補助金支援を「ビジネス」として確立し、継続的に収益を上げていくための、極めて実践的な営業・ブランディング手法に焦点を当てます。

机上の空論ではない、私たちが現場で培ってきた**「選ばれるための実務」**を徹底的に解説します。

具体的には、

  • 初回相談で圧倒的な信頼を勝ち取るためのヒアリング術とコミュニケーション
  • クライアントもあなたも納得できる、補助金支援の料金設定とスケジュール提案方法
  • 紹介や口コミが自然に生まれる、具体的な営業戦略と情報発信のコツ
  • 価格競争に陥らない、「専門家」としてのブランディング構築法
  • 補助金獲得の支援から顧問契約に結びつける唯一の方法(悪用厳禁)

など、お客様から「ぜひ、あなたにお願いしたい」と依頼されるコンサルタントになるための、明日から使えるノウハウを包み隠さずお伝えします。「補助金のプロ」であると同時に「信頼されるビジネスパートナー」になるための、力強い一歩を踏み出しましょう。

ハンズバリューのセッションが選ばれる4つの理由

  1. 【実績】採択率89%、支援総額500億円超の「結果」が証明
    私たちのノウハウは机上の空論ではありません。8年間で100件中89件を採択に導いた事実。この圧倒的な実績に裏打ちされた「生きたノウハウ」だからこそ、あなたの実践に繋がり、結果を出せます。
  2. 【再現性】すぐに使える「型」と「フォーマット」を提供
    本セッションは「知っている」を「できる」に変えることをゴールに設計されています。私たちが実際に使っている申請書のフォーマット(雛形)を提供するため、あなたは迷わず、最短距離で「採択される申請書」の型を習得できます。
  3. 【実践的】動画学習と個別フィードバックでスキルを血肉化
    セッションは、ご自身のペースで学べるオンライン動画学習形式です。インプットだけでは終わりません。各回で提示する実践的な宿題に対し、私たちが一件一件、丁寧に動画やテキストでフィードバックをお返しします。このサイクルで、知識はあなた自身の「血肉」となり、確実なスキルとして定着します。
  4. 【徹底伴走】受講後3ヶ月間の個別メール相談で、あなたの実践をサポート
    「セッションは終わったけれど、実際の案件で壁にぶつかったらどうしよう…」そんな不安を抱く必要はありません。本セッションには、受講終了後3ヶ月間の個別メール相談がついています。
    あなたが支援者として独り立ちし、自信を持ってクライアントと向き合えるようになるまで、私たちが責任を持って伴走します。

お客様の声

  • Aコンサルタント様
    「まさに『目から鱗』でした。これまで手探りだった補助金支援でしたが、ハンズバリューさんのノウハウは驚くほど体系的で、すぐに実践できるものばかり。セッション後、早速クライアントの事業再構築補助金が採択され、『先生のおかげです!』と心から感謝されました。」
  • B税理士様
    「顧問先への付加価値を高めたいと考えていた時に、このセッションに出会いました。累計500億円という実績の裏側にあるロジックを学び、今では自信を持って補助金活用を提案できています。何より、クライアントの未来を一緒に描けるようになったことが一番の収穫です。」
  • C行政書士様
    「採択率の伸び悩みが課題でした。ハンズバリューさんのセッションで、審査員の視点や事業計画書のストーリー構築法を学んだことで、申請書の質が劇的に向上。今では事務所の大きな強みになっています。もっと早く受けたかったです。」

料金体系

本気で中小企業を支援したいと願う皆様を応援するため、そして私たちのノウハウをより多くの方へ届けたいという想いを込めて、特別な価格をご用意しました。

全3回オンラインコース (内容)

  • 全3回の講義動画(視聴期限なし)
  • 実際に使える申請書フォーマット一式
  • 各回の宿題に対する個別フィードバック
  • 【安心特典】受講後3ヶ月間の個別メール相談

通常価格 200,000円(税別)

【特別価格】 120,000円(税別)

お申し込みの流れ

  1. お申し込み 当社のウェブサイトのお申し込みフォームより、必要事項をご記入の上、送信してください。
  2. お手続きのご案内 お申し込み内容を確認後、担当者より受講料のお支払い方法などをメールでご案内いたします。
  3. セッション開始 ご入金確認後、専用の学習サイトへのログイン情報をお送りします。すぐにあなたの好きなタイミングで学習をスタートできます。

お問い合わせ先

ハンズバリュー株式会社 営業サポート部(メールフォームよりご相談ください。)

ウェブサイト: https://handsvalue.co.jp/

未来を創る「一手」を、共に。

補助金は、単なる資金調達の手段ではありません。それは、企業の未来を大きく変える可能性を秘めた、強力な「一手」です。

しかし、その一手を正しく、そして力強く打つためには、専門的な知識と戦略が不可欠です。

私たちのセッションは、その「一手」の打ち方を、あなたに授けるためのものです。

あなたのその手で、一社でも多くの中小企業を救い、その未来を輝かせる。そんなやりがいに満ちた支援者としての道を、私たちと一緒に歩み始めませんか。

画面の向こうでお会いできることを、心より楽しみにしております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

お知らせ

未来の“稼げる旅館”へ。観光庁「高付加価値ガイドライン」認定取得 完全支援セッション

インバウンドの本格回復、旅行スタイルの多様化――。 旅館業界を取り巻く環境が大きく変化する今、「いかにして顧客単価を上げ、選ばれ続ける存在になるか」は、全ての経営者様にとって喫緊の課題ではないでしょうか。 その答えの鍵を

続きを読む »
お知らせ

社長の「どんぶり勘定」を卒業。あなたの会社を「売上が増えてお金が残る経営」に変える、実践的 事業計画策定セッション

「売上は上がっているはずなのに、なぜか月末にはお金が残らない…」 「銀行から融資を受けたいが、説得力のある事業計画書をどう書けばいいか分からない…」 「未来への漠然とした不安を、確かな自信に変えたい…」 多くの経営者が、

続きを読む »
お知らせ

【第一回 中小企業成長加速化補助金の書面審査合格記念】なぜ、私たちの支援した申請は採択されるのか? 採択率89%、支援総額500億円超の補助金獲得ノウハウ、すべて公開します。

「クライアントの事業成長のために、補助金活用を支援したい」「しかし、何から手をつければいいか分からない…」「自己流で申請書を書いてみたものの、なかなか採択されない…」 中小企業の未来を真剣に想う支援者の方々ほど、このよう

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】会計事務所の職員さんと話がかみ合わないのは何故か?すれ違いから学ぶ経営者への問い

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】値段が上がるのになぜか買っちゃう?「ギッフェンのパラドックス」の不思議 / 【“勘”頭言】会計事務所の職員さんと話がかみ合わないのは何故か?すれ違いから学ぶ経営者への問い / 【実店舗に効く話】「安さ」で選ばれていませんか?価格…ほか

続きを読む »
これが最後のページです