講師実績
メールマガジン「週刊島田慶資」
宿泊施設 経営改善サポート
宿泊施設 集客支援サービス
温泉旅館向け 講師派遣サービス
会社概要
10年VISION
採用情報
SDGs
絵本の寄付事業
セミナー実績
コンサルタントの支援日記
ハンズバリューからのお知らせ
バックナンバー
メールマガジンの購読停止
FAQ
社名
認定支援機関 ハンズバリュー株式会社
代表者
代表取締役 島田慶資(Shimada Keisuke)
所在地
本社〒990-2473 山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター内 211 [地図]
福島サテライト〒960-8053 福島県福島市三河南町1-20 コラッセふくしまクリエイティブビジネスサロン内[地図]
連絡先
023-674-0797
業務内容
取引先一例
有資格者
取引銀行
きらやか銀行 中央営業部
山形銀行 南館支店
日本政策金融公庫 山形店
所属団体
山形県中小企業家同友会
福島県中小企業家同友会
NPO法人 ITCふくしま
任意団体ITCやまがた応援隊
きらやか銀行 きらやか会/伸䅣会
福島商工会議所
特定非営利活動法人ITCA
顧問
ひがし社会保険労務士事務所
税理士法人あさひ会計
認定・受賞
パートナーシップ構築宣言
山形県中小企業家同友会経営指針をつくる会 19期生
中小M&A支援機関
やまがた就職促進奨学金返還支援事業【産業人材確保枠】登録企業
山形県経営革新計画の認証取得
「やまがたイクボス同盟」参加企業
やまがた子育て・介護応援いきいき企業 優秀(ダイヤモンド)企業
関連
ハンズバリュー株式会社
つなぐホームページ
日曜日コンサルティング
2009年
10月
個人事業主として「ハンズバリュー」を創業
2015年
1月
事務所を「山形県産業創造支援センター」に移転
2017年
3月
「ハンズバリュー株式会社」を設立
2021年
9月
ロゴマークをリニューアル
2022年
4月
福島サテライトを開設
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境を作ることによって、すべての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
令和6年11月12日 ~ 令和11年11月11日までの5年間
産前産後休業や育児休業、育児休業給付金、育休中の社会保険料免除などの制度や労働基準法、男女雇用機会均等法、育児介護休業法について周知をすすめていく。
育児休業等を取得しやすい環境作りのため、業務の簡素化や直ぐに引継ぎができるよう業務を整理し担当業務の固定化をなくしていく
ハンズバリュー株式会社は、内閣府・内閣官房が推進する「地方創生テレワーク推進運動 Action宣言」に賛同しています。内閣府・内閣官房「地方創生テレワーク」事業ホームページに弊社が掲載されました。
https://www.chisou.go.jp/chitele/sengen/index.html
https://www.chisou.go.jp/chitele/sengen/company/49.html
【1】採用の優位性の確保・社員の離職防止【2】地方人材の採用・育成【4】機能分散
【1】人材の確保当社は採用の優位性の確保や社員の離職防止のため、地方創生テレワークを実施しています。本社業務に携わりながら、リモートワークを活用し、結婚・パートナーの転勤・子育て・介護・地域貢献等を理由に、地方に移住することができる働き方の推進及び諸制度の整備を2017年より実施しています。社員のライフスタイル・ライフイベントに寄り添い、柔軟で豊かな働き方の改革に取り組んでいます。
【4】機能分散当社は大規模災害発生等におけるBCP(事業継続計画)の一環として、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止を考慮し、本社機能を維持したうえで業務が円滑に推進できるよう、社員及び社内のテレワーク環境・諸制度の整備を、2020年より実施しています。