セキュリティアクション「2つ星」宣言のお知らせ

こんにちは!ハンズバリュー株式会社 秘書・勝瀬ヒデコです。

いつも弊社の活動にご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

このたび、弊社は情報セキュリティ対策実践の証として、「セキュリティアクション」の2つ星を宣言いたしましたので、その取り組み内容についてお知らせいたします。

セキュリティアクションとは?

セキュリティアクションは、IPA(情報処理推進機構)が推進する中小企業向けの情報セキュリティ対策実践制度です。企業の取り組み姿勢を「1つ星」と「2つ星」によって可視化する仕組みです。

  • 1つ星: 情報セキュリティ対策宣言を行った企業
  • 2つ星: 宣言に加え、具体的な実践を行い、IPAが提供する「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン」の実施を宣言した企業

ハンズバリュー株式会社は、情報セキュリティへの意識向上と対策の具体的な実践に取り組み、このたび2つ星を宣言いたしました。

セキュリティアクション宣言

宣言の背景と目的

中小企業や地域社会のデジタル化が進む中で、私たちはお客様や取引先様の大切な情報を守る責任があります。弊社ではこれまで業務効率化やデジタルツール導入を進めてまいりましたが、情報セキュリティの強化が不可欠であると認識し、今回の取り組みに至りました。

セキュリティアクション2つ星の宣言を通じて、以下の目標を掲げております。

  • お客様情報および社内データの安全性確保
  • 社内全体の情報セキュリティ意識の向上
  • 信頼される地域パートナー企業としての基盤強化

具体的な取り組み

当社では以下のような情報セキュリティ対策を実施しております。

社員向けセキュリティ研修の実施
社員全員を対象に、情報セキュリティの基本や実践的な対策を学ぶ研修を定期的に行っております。

最新のウイルス対策ソフトの導入と管理
全ての社内PCやサーバーにウイルス対策ソフトを導入し、常に最新の状態を維持しております。

クラウドサービスのセキュリティ強化
業務に使用するクラウドサービスでのアクセス権限管理や多要素認証を徹底しております。

情報漏洩防止策の強化
紙ベースの情報管理も含め、情報漏洩防止のルールを策定し、遵守を徹底しております。

今後の展望

今回の2つ星宣言は、あくまでスタート地点と考えております。今後は以下の取り組みを予定しております。

  • 社内外でのセキュリティ啓発活動の強化
  • デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しつつ、セキュリティ対策を充実
  • 地域社会やお客様との信頼をさらに深めるための継続的な改善

最後に

ハンズバリュー株式会社は、「心をつなぐ仕事で、未来に向かって確かな価値を作る」という経営理念のもと、地域社会やお客様に安心と信頼を提供する企業を目指しております。

引き続き、皆さまのご支援とご理解を賜りますようお願い申し上げます。

お問い合わせ・ご相談はこちらから

ハンズバリュー株式会社
秘書・勝瀬ヒデコ

– ウェブサイト: https://handsvalue.co.jp
– お電話番号: 023-674-0797
メールフォーム

今後も情報発信やサービス拡充を行っていきますので、どうぞご期待ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「理不尽」と「合意」の狭間で、金融機関交渉の現場から学ぶべきことは?

独り言コーナー / 島田の気になるニュース /【今週の経済入門】石破政権の一年間を振り返る~私たちの暮らしはどう変わった?~ /【“勘”頭言】「理不尽」と「合意」の狭間で、金融機関交渉の現場から学ぶべきことは? /【実店舗に効く話】「売って終わり」はもったいない!利益を安定させる…ほか

続きを読む »
お知らせ

経営指針発表会に伴う臨時休業のお知らせ

拝啓 初秋の候、貴社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 平素よりハンズバリュー株式会社をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、弊社では全社員参加による「経営指針発表会」を開催する運びとな

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「難しい」という言葉の罠とは?課題発見こそが成長の始まり

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】ガソリン減税の行方は?~税金の本当の役割を考える~ / 【“勘”頭言】「難しい」という言葉の罠とは?課題発見こそが成長の始まり / 【実店舗に効く話】「値上げしかない…でも心苦しい」社長様へ。 利益を守り、未来を変える“1%”の魔法 …ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】「志」から始まる価値創造

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】物価高の本当の原因は? ~強い国づくりと私たちの未来~ / 【“勘”頭言】「志」から始まる価値創造 / 【実店舗に効く話】「既存客への値上げは難しい…」を解決!“計画的陳腐化”で賢く価格転嫁する方法 / 【偏集考記】「なぜ、SNSに頼らざる…ほか

続きを読む »
コンサルタントの支援日誌

【2024年版】中小企業で今すぐ活用できる資金運用表(エクセル提供あり)会社の生き残りを左右する『会社の資金』の取り扱い

こんにちは、ハンズバリュー株式会社の島田です。今回は、会社経営における「資金管理」について考えてみましょう。 キーワード:資金管理、キャッシュフロー計算書、貸借対照表、損益計算書、経営分析、資金運用表 この記事は随時更新

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】会社のゴールはP/Lにはない?貸借対照表に眠る「本当の体力」の見つけ方

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】最低賃金アップ、本当に中小企業は耐えられるのか? /【“勘”頭言】会社のゴールはP/Lにはない?貸借対照表に眠る「本当の体力」の見つけ方 / 【実店舗に効く話】「頑張ってるのに成果が出ない…」を解決!営業活動を”宝の山”に変える・・・ほか

続きを読む »
これが最後のページです