絵本を寄付しました(小規模保育事業所COCORO様)

人を活かす経営のハンズバリュー株式会社の新人経営コンサルタント
津名久はなこです。
ハンズバリューでは絵本の寄付事業を行っております。

拝啓 初夏の候、皆様方には益々ご健勝のこととお喜び申し上げます。平素より、弊社の活動に対し格別のご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。

このたびは、弊社より寄贈させていただきました絵本が、小規模保育事業所COCORO様に無事に届いたとの嬉しいお知らせを頂戴いたしました。絵本を楽しんでいただいており、子どもたちの笑顔がさらに輝く日々が送られていることを知り、私どもも大変嬉しく思っております。保育事業所様のブログに掲載された記事は、こちらのリンクからご覧いただけます:小規模保育事業所COCORO様絵本寄贈記事

弊社は、地域社会への貢献と子どもたちの豊かな成長を願う一環として、このような活動を続けております。子どもたちが絵本を通じて新たな発見をし、想像力豊かな世界へと思いを馳せている様子を伺うことができ、私たちの活動が微力ながらも社会に寄与していることを実感しております。

また、個人的な感想を申し上げますと、絵本を通じて子どもたちの心に残る何かを提供できたのではないかという思いから、このような形での寄付活動の重要性を改めて感じております。これからも、子どもたちの健やかな成長を願い、支援の手をさしのべていきたいと考えております。

COCORO様におかれましては、今後とも子どもたちが安心して楽しく過ごせる環境を提供し続けていただきますよう、心からの期待を込めております。そして、子どもたち一人ひとりが元気に、そして大きく成長されることを心よりお祈りしております。

末筆ながら、小規模保育事業所COCORO様の一層のご発展と、皆様のご健康をお祈り申し上げます。

敬具

ハンズバリュー株式会社
秘書 勝瀬ヒデコ
山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター内 211
電話:023-674-0797

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】会計事務所の職員さんと話がかみ合わないのは何故か?すれ違いから学ぶ経営者への問い

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】値段が上がるのになぜか買っちゃう?「ギッフェンのパラドックス」の不思議 / 【“勘”頭言】会計事務所の職員さんと話がかみ合わないのは何故か?すれ違いから学ぶ経営者への問い / 【実店舗に効く話】「安さ」で選ばれていませんか?価格…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】経営計画は「生き残るための条件書」その価値と経営者が見るべき場所

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 今週の経済入門】私たちの年金、どうなるの?~最近の「年金制度改革」を考える~ / 【“勘”頭言】経営計画は「生き残るための条件書」その価値と経営者が見るべき場所 / 【実店舗に効く話】「神は細部に宿る」は本当だった!ネットショップの売上を左右…ほか

続きを読む »
お知らせ

夏季休業について

拝啓 日頃より、格別のご支援とご愛顧を賜り、心より御礼申し上げます。 さて、この度ハンズバリュー株式会社では、社員の夏季休暇を取得するため、誠に勝手ながら2025年8月12日(火)を夏季休業日とさせていただきます。この期

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】厳しい経営環境と向き合う覚悟

独り言コーナー / 島田の気になるニュース /【今週の経済入門】「国の借金」と「金利」のホントのところ、探ってみませんか? /【“勘”頭言】厳しい経営環境と向き合う覚悟 / 【実店舗に効く話】モノを売るな、“ロマン”を売れ!お客様が本当に欲しいものを見つける方法 / 【偏集考記】P/Lは「みんな… ほか

続きを読む »
これが最後のページです