昨年度に続き、県内4社がデジタル変革(DX)の推進に向け、各社独自の計画作りに挑戦しました。
中には、社長自らリーダーシップを発揮して取り組む企業や、現場のメンバーが経営層を巻き込みながら推進する企業など、多彩なアプローチが見受けられます。
今回の報告会では、その中から2社が取り組みの過程で感じた気づきや苦労、学びを事例発表し、さらに昨年度の取り組みを経た1社の今年度計画実行における体験事例もご紹介いたします。
イベント冒頭では、DXの本質や推進の重要性、そしてDXがもたらすメリットについて、分かりやすく解説いたします。
貴重な体験談を通じて、自社のDX推進にお役立ていただける内容となっておりますので、この機会にぜひご活用ください。
イベント詳細
1. 日 時:令和7年2月7日(金) 13:30~16:00
2. 会 場:山形県高度技術研究開発センター(山形市松栄2-2-1)+オンライン(Zoom)
3. 内 容:「中小企業がDXに取り組むためのポイントと進め方」
(1)【DX推進講話】
「DX(デジタル変革)推進を成功させるポイント」
株式会社アイ・コネクト
代表取締役 大久保賢二 氏
(2)【事業説明会】
「DX推進計画策定チャレンジ事例紹介」
「DX計画の実行事例紹介」
【取組企業:計3社(製造業など)】
ハンズバリュー株式会社代表取締役 島田慶資 氏 ※
菊地コンサルティング代表 菊地 匡 氏 ※
※両名ともITCやまがた応援隊所属
4. 定 員:来場30名、オンライン50名
5. 参加費:無料
6. 申込方法:1月31日までにお申し込みください。詳細はチラシをご確認ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ハンズバリュー株式会社秘書 勝瀬ヒデコがお届けしました。どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ・ご相談はこちらから
ハンズバリュー株式会社
秘書・勝瀬ヒデコ
– ウェブサイト: https://handsvalue.co.jp
– お電話番号: 023-674-0797
– メールフォーム
今後も情報発信やサービス拡充を行っていきますので、どうぞご期待ください。