経営コンサルタント 島田慶資(しまだけいすけ)

はじめまして。
当サイトに、アクセスしていただきましてありがとうございます。
ハンズバリュー株式会社の代表取締役 島田慶資です。どうぞ、よろしくお願いします。

2009年に創業してから、中小企業・小規模事業者のお客様に経営コンサルティング及びマーケティング支援を提供しています。

行政機関等から支援依頼を頂く機会も多く、様々な経営環境のお客様を支援しました。島田を含めた社員の平均年齢33歳と若い会社ではありますが、経験と実績は豊富に積み重ねています。(顧客インタビューを確認ください

我社の支援スタイルは、伴走支援。
お客様の悩みに寄り添い、目標達成を共に目指します。
お客様の強みに目を向けて、実現可能性の高いアイディアで現状打破を狙っています。派手さはありませんが、着実に成果をだしてきました。

私達がお客様と共育ちしながら磨き上げた経営支援サービスは、あなた様のビジネスにお役立ちできると確信しています。

論文など

復興庁「令和3年度『新ハンズオン支援事業』のご紹介~復興庁事業の特徴と効果~」に取り上げられました。
※18ページ、19ページにございます。
※画像をクリックするとPDFが開きます

復興庁を通じた事業者支援の取り組み事例として取り上げられました

プロフィール

ハンズバリュー株式会社(つなぐホームページを運営)

代表取締役
島田 慶資 (Shimada Keisuke) 

経歴

2002年 3月 国立阿南工業高等専門学校 卒
2004年 3月 国立長岡技術科学大学 経営情報システム工学 課程 卒
2006年 3月 国立長岡技術科学大学 経営情報システム工学 専攻 修
2006年 4月 株式会社旭テックに入社
(現 株式会社旭ブレインズ 税理士法人あさひ会計グループ)
2009年 10月 ハンズバリュー 創業
2017年 3月 ハンズバリュー株式会社 設立
山形県中小企業家同友会の合同入社式で報告しました
山形県中小企業家同友会の経営指針をつくる会第19期を卒業。我社と島田の経営のバックボーンとなっています。

コメンテーターとしての活動

エフエム山形で経済コメンテーターとして活動

メールマガジン

ブログ

週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】“中小企業家”という挑戦者の姿勢 — 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】お金はどこへ消える?世界同時不況と「信用創造」の不思議 / 【“勘”頭言】“中小企業家”という挑戦者の姿勢— 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて /
【実店舗に効く話】お客様が…ほか

Read More »
週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界 — 役員借入金の正体

補助金情報 / 独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】得意なことで勝負!『比較優位』って結局どういうこと? / 【“勘”頭言】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界— 役員借入金の正体 / 【実店舗に効く話】ホームページ、見て満足されてない?…ほか

Read More »
週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】「熱狂的ファンが離れていく?!『マニアトラップ』にご用心!」 / 【“勘”頭言】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して / 【実店舗に効く話】そのインスタ、ただの「自己満」…ほか

Read More »
週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】インフレ?デフレ?どっちなの!?いまさら聞けない経済のギモン / 【“勘”頭言】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ / 【実店舗に効く話】アンケート、項目が多ければ良いわけじゃない!~美容室経営者が…ほか

Read More »
週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】『103万円の壁』が『123万円の壁』に!…で、結局どうなの?🧐 / 【“勘”頭言】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟 / 【実店舗に効く話】萌えキャラが会社を救う?…ほか

Read More »
週刊島田慶資
島田 慶資

【週刊島田慶資 軽量版】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力

独り言コーナー/ 島田の気になるニュース/ 【今週の経済入門】賃上げだけで本当にデフレ脱却できる?中小企業と日本経済のホンネ/ 【“勘”頭言】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力/ 【実店舗に効く話】閑散期対策、焦りは禁物! ~お客様の「心」を読み解き、ピンチを…ほか

Read More »
これが最後の記事です

メール相談/ZOOM予約

お客様からの相談をお待ちしています。