令和6年度 山形県地域・共同受注促進事業費補助金のご案内

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃より格別のお引き立てを賜り、誠にありがとうございます。

さて、このたび山形県では、「令和6年度 山形県地域・共同受注促進事業費補助金」の実施についてお知らせ申し上げます。この補助金は、共同受注に向けた体制整備や発注先の開拓、受注活動を積極的に行う企業を支援するために設けられています。ホームページやパンフレットの製作、展示会や商談会への出展などに対して、経費の一部を補助する制度です。

補助対象経費としては、専門家による指導や発注先開拓、受注活動に必要な費用が含まれます。補助率は補助対象経費の1/2以内、補助上限額は35万円となっております。

応募締切は令和6年5月24日(金)17時必着となりますので、ご興味のある企業様はぜひこの機会にご検討いただければと思います。

詳細な募集要領や応募方法につきましては、添付の「募集要領」をご覧いただくか、山形県のホームページをご参照ください。また、ご不明な点がございましたら、山形県庁産業技術イノベーション課次世代産業振興室までお問い合わせください。

この補助金を活用して、貴社のさらなる発展と地域経済の活性化に寄与されることを心より願っております。

末筆ながら、貴社の更なるご発展をお祈り申し上げます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

【問い合わせ先】

山形県庁8階 産業労働部 産業技術イノベーション課次世代産業振興室 川村様
TEL:023-630-2749
FAX:023-630-2695
E-mail:ysaninno@pref.yamagata.jp
山形県ホームページ:https://www.pref.yamagata.jp/110002/sangyo/shokogyo/kogyogijutsu/monozukurishinkou/kyodojutyu2024.html

敬具

ハンズバリュー株式会社
秘書 勝瀬ヒデコ
〒990-2473 山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター内 211
連絡先:023-674-0797
URL:https://handsvalue.jp

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】“中小企業家”という挑戦者の姿勢 — 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】お金はどこへ消える?世界同時不況と「信用創造」の不思議 / 【“勘”頭言】“中小企業家”という挑戦者の姿勢— 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて /
【実店舗に効く話】お客様が…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界 — 役員借入金の正体

補助金情報 / 独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】得意なことで勝負!『比較優位』って結局どういうこと? / 【“勘”頭言】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界— 役員借入金の正体 / 【実店舗に効く話】ホームページ、見て満足されてない?…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】「熱狂的ファンが離れていく?!『マニアトラップ』にご用心!」 / 【“勘”頭言】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して / 【実店舗に効く話】そのインスタ、ただの「自己満」…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】インフレ?デフレ?どっちなの!?いまさら聞けない経済のギモン / 【“勘”頭言】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ / 【実店舗に効く話】アンケート、項目が多ければ良いわけじゃない!~美容室経営者が…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】『103万円の壁』が『123万円の壁』に!…で、結局どうなの?🧐 / 【“勘”頭言】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟 / 【実店舗に効く話】萌えキャラが会社を救う?…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力

独り言コーナー/ 島田の気になるニュース/ 【今週の経済入門】賃上げだけで本当にデフレ脱却できる?中小企業と日本経済のホンネ/ 【“勘”頭言】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力/ 【実店舗に効く話】閑散期対策、焦りは禁物! ~お客様の「心」を読み解き、ピンチを…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟―

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】友達の輪で変わる未来!?『経済的つながり』のチカラ / 【“勘”頭言】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟― / 【実店舗に効く話】値上げ成功のカギは、顧客教育にあり!~「価値」を可視化し、お客様の…ほか

続きを読む »
これが最後のページです