つなぐホームページ会員様 新サーバー案内

2022年04月吉日

つなぐホームページ会員 各位

ハンズバリュー株式会社
代表取締役 島田慶資

ご案内

拝啓 
 春たけなわの候、貴社におかれましては益々ご隆盛のことと存じます。平素は弊社「つなぐホームページ」を御利用いただき、御厚情のほど、心より御礼申し上げます。
 さて、このたび弊社では、お客様サービスのさらなる充実を目指して新サーバーを調達しました。既存サーバーと比較して、新サーバーは機能性・安定性ともに優れています。
 会員様においては新サーバーへの切り替えをお勧めしております。下記の通り特別なサービスを実施しますので、ぜひご検討くださいませ。

敬具

〈料金〉
月額利用料金は据え置きで、高機能サーバーに乗り換えできます
※乗り換えお申し込み期間は、2022年6月30日まで
お客様に不都合はほぼありません
※新規のお客様には月額14,980円(税別)で提供しています
※サーバー移管費用に作業工賃として実費相当30,000円(税別)必要です

〈新サーバー特徴〉
①極めて優れた安定性能
 サーバー月間稼働率99.99%以上を保証するサービス「SLA(品質保証制度)」に対応しています。
②快適なネットワーク環境
 国内最大級のバックボーン回線に10Gbpsで直結。スムーズなデータ通信を強力に支えます。
③国内データセンター管理
 電源/空調/防火システム完備の国内データセンターでお客様のデータを大切に管理しています。
④高信頼・高性能ハードウェア
 信頼性の高いハイスペックなサーバー機器を使用しています。
⑤nginx(エンジンエックス)採用
 安定性と高速性で定評がある世界シェアNo.1のWebサーバーシステムを採用。
⑥オールNVMe RAID10構成
 高速インターフェース「NVMe」を採用。
⑦WAF(Webアプリケーションファイアウォール)標準装備
 Webアプリケーションの脆弱性を悪用した攻撃からWebサイトを保護することが可能です。
⑧迷惑メールフィルタ標準装備
 迷惑メールをブロックする手助けをしてくれます。
⑨セコムセキュリティ診断
 ネットワークの脆弱性を定期診断してくれます。

〈お願い事項〉
①旧サーバーから新サーバーへ移行するため、メールの設定変更が必要となります。
(メールアドレスはそのまま利用できます)
②移行期間中はホームページの閲覧が不安定になる可能性があります。

以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

週刊島田慶資

【週刊島田慶資】なぜ「消滅可能性」は「フロンティア」なのか?あり方を見つける経営指針書の力

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】行動経済学の「しっぺ返し戦略」とは?~国際ルールの「相互主義」を考える~ / 【“勘”頭言】なぜ「消滅可能性」は「フロンティア」なのか?あり方を見つける経営指針書の力 /【実店舗に効く話】HPの問合せが減った…?ほか

続きを読む »
お知らせ

社内研修による臨時休業のお知らせ

お客様各位 平素よりハンズバリュー株式会社のサービスをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、この度弊社では社員研修を実施する運びとなりましたため、誠に勝手ながら2025年11月28日(金)午後より臨時休業とさせていた

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】ノーベル賞に学ぶ「本質の見抜き方」経営を革新する4つの教訓

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】旅行者が減っている?~データが示す地方経済の停滞感~ / 【“勘”頭言】会社の成長を加速させる「良い借金」失速させる「悪い借金」/ 【実店舗に効く話】「暑いから売れるはず」は危険な思い込み?!お客様の“本当の気持ち…ほか

続きを読む »
お知らせ

【ご報告】お客様が「中小企業成長加速化補助金」に採択されました ~厳しい競争を勝ち抜き、地域成長の旗手へ~

ハンズバリュー株式会社(本社:山形県山形市、代表取締役:島田慶資)が支援したお客様が、令和7年9月19日(金)に発表された「中小企業成長加速化補助金(第1次公募)」において、見事採択されました。  ◆ 採択の意義  今回

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】戦略なき撤退は傷を広げるだけ。事業の「正しい終わり方」とは?

独り言コーナー / 島田の気になるニュース /【今週の経済入門】賃金が上がらない本当の理由は?~「正社員の保護」を巡る大激論~ /【“勘”頭言】戦略なき撤退は傷を広げるだけ。事業の「正しい終わり方」とは?/【実店舗に効く話】BtoBの成長が加速する!“認知資産”と“錯覚資産”という2つ…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】金融機関との「正しい付き合い方」いざという時に頼れる関係を築くために

独り言コーナー / 島田の気になるニュース /【今週の経済入門】給付付き税額控除は是か非か?~複雑な新制度を考える~ /【“勘”頭言】金融機関との「正しい付き合い方」いざという時に頼れる関係を築くために /【実店舗に効く話】Google検索の「AIモード」登場!アクセス激減時代を…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資】会社の成長を加速させる「良い借金」失速させる「悪い借金」

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】旅行者が減っている?~データが示す地方経済の停滞感~ / 【“勘”頭言】会社の成長を加速させる「良い借金」失速させる「悪い借金」/ 【実店舗に効く話】「暑いから売れるはず」は危険な思い込み?!お客様の“本当の気持ち…ほか

続きを読む »
これが最後のページです