若手事業者向けセミナーに講師として出席しました

人を活かす経営のハンズバリュー株式会社の新人経営コンサルタント
津名久はなこです。
代表の島田は、中小企業様向けなどのセミナー講師の依頼をお受けしています。
(過去のセミナー実績一覧はコチラ
⇒今回は「若手事業者向けセミナー」の様子を報告します。

拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。

この度、弊社代表取締役 島田慶資が福島商工会連合会様よりご依頼を受け、若手事業者向けセミナーの講師を務めさせていただきましたことをご報告申し上げます。セミナーでは、「SNSやホームページの活用による事業収益力アップ」について、実践的なアプローチを交えて講演させていただきました。

受講された多くの皆様に熱心に耳を傾けていただき、講演後には個別支援のご依頼を複数いただくなど、非常に充実した時間を過ごすことができました。また、このセミナーの様子が地元紙「いわき民報」に掲載されたことも、弊社として大変光栄に思っております。

ささやかながら、セミナー中には少しのギャグも織り交ぜさせていただきましたが、参加された皆様に少しでも和やかな雰囲気の中で情報を共有できたことを嬉しく思います。

今後もハンズバリュー株式会社は、地域の事業者様の一助となれるような活動を続けて参ります。引き続きのご支援、ご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

改めて、この度は福島商工会連合会様をはじめ、セミナーにご参加いただいた皆様、そして地元紙「いわき民報」の関係者様に心より感謝申し上げます。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。

敬具

ハンズバリュー株式会社
秘書 勝瀬ヒデコ
〒990-2473 山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター内 211
電話:023-674-0797
URL:https://handsvalue.jp

地元紙「いわき民報」にも掲載されました

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】インフレ?デフレ?どっちなの!?いまさら聞けない経済のギモン / 【“勘”頭言】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ / 【実店舗に効く話】アンケート、項目が多ければ良いわけじゃない!~美容室経営者が…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】『103万円の壁』が『123万円の壁』に!…で、結局どうなの?🧐 / 【“勘”頭言】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟 / 【実店舗に効く話】萌えキャラが会社を救う?…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力

独り言コーナー/ 島田の気になるニュース/ 【今週の経済入門】賃上げだけで本当にデフレ脱却できる?中小企業と日本経済のホンネ/ 【“勘”頭言】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力/ 【実店舗に効く話】閑散期対策、焦りは禁物! ~お客様の「心」を読み解き、ピンチを…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟―

独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】友達の輪で変わる未来!?『経済的つながり』のチカラ / 【“勘”頭言】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟― / 【実店舗に効く話】値上げ成功のカギは、顧客教育にあり!~「価値」を可視化し、お客様の…ほか

続きを読む »
週刊島田慶資

【週刊島田慶資 軽量版】DXは“自社が何者であるか”を問い直すためのきっかけ

独り言コーナー / 島田の気になるニュース
【今週の経済入門】友達の輪で変わる未来!?『経済的つながり』のチカラ / 【“勘”頭言】DXは“自社が何者であるか”を問い直すためのきっかけ / 【実店舗に効く話】ちょっと待って!その値引き、本当に必要ですか? / 【偏集考記】財務諸表を“旅の計器”にしてみると?

続きを読む »
これが最後のページです