やまがたITフェア2024のお知らせ、弊社・島田が登壇します

皆様こんにちは、ハンズバリュー株式会社の秘書、勝瀬ヒデコです。

今回は、弊社が参加する「やまがたITフェア2024」についてご案内いたします。

やまがたITフェア2024

  • 日時: 令和6年7月26日(金)12:30〜16:00
  • 会場: 山形テルサ3階 研修室A・交流室A

フェアでは、基調講演やセミナー、展示会が行われ、最新のIT技術やデジタルトランスフォーメーション(DX)の導入事例が紹介されます。弊社代表取締役の島田慶資と、お客様である株式会社山本製作所様がセミナーに登壇します。

プログラム

基調講演

    • 時間: 13:10〜14:40
    • 会場: 研修室A
    • テーマ: 腹落ちするDX – 直面する変化の本質とそのインパクト
    • 講師: 中川郁夫氏(株式会社ソシオラボ 代表取締役)
    • https://www.sociolabo.jp/

    セミナー

      • 時間: 15:00〜15:30
      • 会場: 研修室A
      • テーマ: 社内にDXをどう落とし込むか? – ITコーディネーターが語るDX導入事例
      • 講師: 島田慶資氏(認定支援機関ハンズバリュー株式会社 代表取締役/ITコーディネーター)

      展示会

      参加申し込み

      参加をご希望の方は、以下のリンクからお申し込みください。
      お申し込みフォームはこちら

      この機会に、最新のIT技術やDXの導入事例を学び、企業の成長に役立てていただければ幸いです。皆様のご参加をお待ちしております。

      以上

      ハンズバリュー株式会社
      秘書 勝瀬ヒデコ
      山形県山形市松栄1-3-8 山形県産業創造支援センター内 211
      連絡先:023-674-0797
      URL:https://handsvalue.jp

      コメントを残す

      メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

      CAPTCHA


      このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】“中小企業家”という挑戦者の姿勢 — 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて

      独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】お金はどこへ消える?世界同時不況と「信用創造」の不思議 / 【“勘”頭言】“中小企業家”という挑戦者の姿勢— 山形県中小企業家同友会 セミナー完走を終えて /
      【実店舗に効く話】お客様が…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界 — 役員借入金の正体

      補助金情報 / 独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】得意なことで勝負!『比較優位』って結局どういうこと? / 【“勘”頭言】バンクミーティングを通じて見えた個人資金と事業資金の境界— 役員借入金の正体 / 【実店舗に効く話】ホームページ、見て満足されてない?…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して

      独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】「熱狂的ファンが離れていく?!『マニアトラップ』にご用心!」 / 【“勘”頭言】「人を生かす経営」の実践に学ぶ — 福島県中小企業家同友会 公開障がい者委員会に参加して / 【実店舗に効く話】そのインスタ、ただの「自己満」…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ

      独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】インフレ?デフレ?どっちなの!?いまさら聞けない経済のギモン / 【“勘”頭言】切磋琢磨し成長する経営者が地域を変える──共に育つ中小企業の未来へ / 【実店舗に効く話】アンケート、項目が多ければ良いわけじゃない!~美容室経営者が…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟

      独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】『103万円の壁』が『123万円の壁』に!…で、結局どうなの?🧐 / 【“勘”頭言】経営者の不安はどこから来るのか――経営理念の確立と覚悟 / 【実店舗に効く話】萌えキャラが会社を救う?…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力

      独り言コーナー/ 島田の気になるニュース/ 【今週の経済入門】賃上げだけで本当にデフレ脱却できる?中小企業と日本経済のホンネ/ 【“勘”頭言】数字を超えた価値――地域とともに生きる中小企業の力/ 【実店舗に効く話】閑散期対策、焦りは禁物! ~お客様の「心」を読み解き、ピンチを…ほか

      続きを読む »
      週刊島田慶資

      【週刊島田慶資 軽量版】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟―

      独り言コーナー / 島田の気になるニュース / 【今週の経済入門】友達の輪で変わる未来!?『経済的つながり』のチカラ / 【“勘”頭言】「生きている土俵が違う」―地域を支える中小企業の覚悟― / 【実店舗に効く話】値上げ成功のカギは、顧客教育にあり!~「価値」を可視化し、お客様の…ほか

      続きを読む »
      これが最後のページです